マイクロミシンってどんなミシン?
通常のミシン目よりさらに細かいミシン目の事です。
通常ミシンは(2mmカット部分×0.6o繋がってる部分)ですが、マイクロミシンは(0.3mmカット×0.2oノンカット)です。
ミシン目が細かい為通常より切り離しやすく、またミシン目の膨らみも少ない為プリンター印刷の時に引っ掛かり難く、プリンタートラブルが少なくなってます。
一口にミシン目と言われてますが、紙質、厚み、流れ目によって加工にはオペレータによる細かな調整が必要です。
どんなミシン目加工?
ミシン目の加工はマイクロミシンと言う非常に細かい切り取り線が入ります。
ミシン目のピッチは0.35mm(切れる長さ)×0.25mm(残る長さ)です。
用紙の裏側にバリが出ず、クリアな切り取り加工が出来上がります。白紙の紙にミシン目加工を入れた後、コピーやプリンターに使用する事も可能です。
用紙の厚さは?
コピー用紙55kg(64g/平方メートル)〜70kg(81.4g/平方メートル)
用紙の目安 四六判 メートル坪量
コピー用紙・再生紙・上質紙 55kg 64g/平方メートル
再生紙 60kg 69g/平方メートル
上質紙・中厚紙 70kg 81g/平方メートル
厚紙用のオプションを装着すると下記の厚さまで対応します。
用紙の目安 四六判 メートル坪量
ケント紙 90kg 104g/平方メートル
上質紙・特厚口 110kg 128g/平方メートル
名刺 135kg 157g/平方メートル
官製ハガキ 158kg 183g/平方メートル
用紙サイズ
A5〜A4までであれば、縦給紙・横給紙の対応が可能です。
用紙サイズ 寸法
A4 297mm×210mm
B5 257mm×182mm
A5 210mm×148.5mm
ミシン目の刃
ミシン目の刃は、5万枚対応可能です。(コピー用紙使用時)
刃の切れ味が悪くなったら刃のみを簡単に交換できるようになっています。